解決!現代文勉強のコツは〇〇?!

こんにちは、現役塾講師のマサトです!👨

 

現代文の勉強の仕方が分からない

点数が安定しない

 

そんなあなたは、この記事を読むことで

勉強法がスッキリ整理でき

やるべきことが明確になります!

f:id:yswitch:20211111113145j:plain

 

なんとも掴みどころのない現代文の勉強法

充分な対策ができず受験本番を迎えしまい

気づいたら不合格

 

…なんてことにならないように!

 

この記事を読んで、

現代文の苦手を克服しちゃいましょう!

 

 

では、現代文の勉強のコツをお伝えします。

 

いきなり答えから。

 

現代文学習のコツはズバリ

抽象化

を意識することです。

f:id:yswitch:20211105132930j:plain

 

抽象化というのは、

 

思考における手法のひとつで、

対象から注目すべき要素を重点的に抜き出し

て他は捨て去る方法

 

です(Wikipediaより引用)

 

 

コレをどう現代文に活かすかというと、

 

例えば、問題を解いた時、

その解法の「論理構造」を抽出して

暗記します。

 

これを繰り返すだけです。

 

 

論理的な構造というのは

類比」「対比」「因果

の3つ。

 

※この3つについては

かの有名な林修先生が語っていたので

興味ある方は調べてみてください。

f:id:yswitch:20211111114034j:plain

 

例えば文章を読んだ時に

 

Aと同様にB」(類比)

の関係を抽出できたかどうか

 

Cに対してD」(対比)

の関係を抽出できたかどうか

 

EだからF」(因果)

の関係を抽出できたかどうか

 

逐一確認しましょう!

 

同じ文章は二度と出ないから

現代文を復習しても意味ない!

 

という人もいますが、

復習において間違えた問題の構造を確認する

ことはできるはず。

 

あとはコレをスムーズにできるように

なるまで数をこなすことが重要です。

 

この方法を使って旧センター試験

4割から8割まで上げた生徒もいました✌

f:id:yswitch:20211105123223j:plain

 

自分が構造を正しく抽出できているか

分からない

 

そういう人はまず、

問題集の解答をマネることから

始めましょう!

 

解答解説に書いてある流れを辿りながら

ここは対比で、ここは因果で…

と意識できるようになれば

現代文マスター✨も夢じゃありません!

f:id:yswitch:20211105131509j:plain

 

さぁこの記事を読んでいるそこのアナタ!

すぐに問題集を開いて

文章を1つ読んでみましょう

 

きっと今までと違う読み方が

できますよ…😉