運ゲー?!早稲田落ちても東大イケる!

こんにちは、現役塾講師のマサトです!

 

東京大学…言わずと知れた、日本トップの頭脳を誇る大学ですよね。

 


みなさんは「東大に受かる人はどこの大学を受けても受かる」と思いますか?

 


…全っ然、そんなことないです。

 


今まで私が学習のサポートをしてきた高校生の中には、東大に受かった子が何人もいます。

 


「みんな元々天才的な頭脳を持っていて、余裕で受かったんでしょ?」

と思うかもしれませんが、決してそんなことはありません。

 


東大に受かっても、早稲田大学に落ちるなんてことはザラにあります。

 


それはなぜか?

 


一言で言うと「問題の傾向が違うから」です。

 


当たり前のことをいいます。

東大で出題される問題と早稲田で出題される問題は、違います。

 


難易度を単純に比較することはできませんが、

例えば単語の難易度は、

東京大学の二次試験よりも早稲田大学の社会科学部の方が圧倒的にムズいです。

 


聞いた話ですが、一部の上位高校では早稲田を受験することを「運ゲー」と表現するらしいです。

 


早稲田の問題は、それくらい、対策しづらいということを表しています。

 


この話を通して私が伝えたいことは、

「今のあなたの勉強は、あなたの目的・目標に対して効果的かどうか」

ということです。

 


東大に受かっても早稲田に落ちることがあるし、逆に、早稲田に受かっても東大に落ちることはあります。

 


志望校によって対策の方法が異なるのは当たり前ですが、あなたは実際に

どれくらい問題を分析して、

どれくらい効果的な勉強

ができているでしょうか?

 


他にも一橋大学に受かったけれど早稲田に落ちた…とか、MARCH全落ちだったけど早慶受かった!!とか…色々あります。

 


第一志望に受かるにはそのための対策が必須です。

 


赤本を見るなり、ネットで調べるなり、

今一度、作戦を立ててみましょう。

 


分からないことがあればサポートします♪

お気軽にご連絡ください!では!